2007年11月03日
日本シリーズが終わって
今回の山井→岩瀬の継投はまだ物議をかもし出しているようです。
マメ云々の真偽はともかく本人が「交代してください」と言っている以上
周囲がこの采配にケチをつけるのはおかしいのではないでしょうか?
とくに玉木氏の言い分は酷い。
マメ云々の真偽はともかく本人が「交代してください」と言っている以上
周囲がこの采配にケチをつけるのはおかしいのではないでしょうか?
とくに玉木氏の言い分は酷い。
<日本シリーズ>山井投手交代に激怒 玉木正之さん
<中日>完全試合目前の山井投手交代で意見さまざま
落合監督「言わせておけばいい」=プロ野球・中日
「100年に1度あるかないかの凄い興奮の瞬間よりも53年ぶりの
優勝を確実にしたかったというならナント小心な夢のない野球か!」
(;゚д゚)
半世紀ぶりのドラファンの悲願の日本一を小心な夢のないと言われました。
その後に交代劇に理由があることがわかると氏は見苦しい言い訳に終始。
こんな人がプロのライターとして食っていけてるのが不思議です。
言わせておけ!落合監督が『山井交代』批判に“オレ流”反論
それに大して、ソフトバンクの王監督、オリックスのコリンズ監督、
阪神の岡田監督も落合采配を指示。
他にも広岡達朗氏、森祇晶氏なども今回の継投を評価。
当初は「俺なら投げさせる」と言っていた星野氏も
後々「あれは勝利のために勇気ある采配」のような発言をしているとのこと。
現役監督や実績のある人物には1勝の重みは十分にわかってるからか
落合指示の声が多いですな。
マスコミや一部のライター、野球ファンの有名人あたりが批判的。
アンケートなどでは継投を支持する投票が半数超え。
わかってる人はわかってる、それでいいんでしょうけど、
マスコミに好きに言わせてばっかりってのは癪に障りますね。
しかしだ、53年ぶりの日本一の偉業よりもこちらの批判が大きく報道されるって
どう考えても異常だよね・・・
<中日>完全試合目前の山井投手交代で意見さまざま
落合監督「言わせておけばいい」=プロ野球・中日
「100年に1度あるかないかの凄い興奮の瞬間よりも53年ぶりの
優勝を確実にしたかったというならナント小心な夢のない野球か!」
(;゚д゚)
半世紀ぶりのドラファンの悲願の日本一を小心な夢のないと言われました。
その後に交代劇に理由があることがわかると氏は見苦しい言い訳に終始。
こんな人がプロのライターとして食っていけてるのが不思議です。
言わせておけ!落合監督が『山井交代』批判に“オレ流”反論
それに大して、ソフトバンクの王監督、オリックスのコリンズ監督、
阪神の岡田監督も落合采配を指示。
他にも広岡達朗氏、森祇晶氏なども今回の継投を評価。
当初は「俺なら投げさせる」と言っていた星野氏も
後々「あれは勝利のために勇気ある采配」のような発言をしているとのこと。
現役監督や実績のある人物には1勝の重みは十分にわかってるからか
落合指示の声が多いですな。
マスコミや一部のライター、野球ファンの有名人あたりが批判的。
アンケートなどでは継投を支持する投票が半数超え。
わかってる人はわかってる、それでいいんでしょうけど、
マスコミに好きに言わせてばっかりってのは癪に障りますね。
しかしだ、53年ぶりの日本一の偉業よりもこちらの批判が大きく報道されるって
どう考えても異常だよね・・・
at 19:49│Comments(0)│